インターンシップ・就業体験詳細
株式会社 サムソン
【Web開催】BtoB提案営業体験インターン ~課題解決型アプローチを学ぶ~
エリア | 高松市 、 観音寺市 |
---|---|
実施日数 |
1日
※7月17日(木)、8月5日(火)、8月27日(水)、9月3日(水)、9月18日(木) |
実施月 | 7月 、8月 、9月 |
\ 営業体験ワーク付き!サムソンのWebオープンセミナー開催 /
エネルギーと食の未来を支える“機械メーカーの仕事”を体感しよう!
地球温暖化、少子化、フードロス。
これらの社会課題に対し、機械メーカーとして真正面から向き合っているのが私たちサムソンです。
私たちが手がけるのは、あらゆる産業の現場で必要とされる「蒸気」を生み出す産業用蒸気ボイラ、レトルト製造機器や撹拌釜など私たちの食卓を支える食品機械を製造・販売しています。
「エネルギー」と「食」という、人々の暮らしに欠かせないインフラを支える重要な事業を展開しています。
▼取り組んでいる社会課題について
・環境にやさしい水素ボイラの開発・普及
・少子化に対応した食品工場の自動化エンジニアリング
・フードロスを減らすためのレトルト食品製造技術の海外展開
国内だけでなく、アジアや世界中の課題にも、私たちの技術が役立っています。
オープンセミナーの内容
今回のセミナーでは、サムソンの事業・仕事・社風について詳しくご紹介するだけでなく、
実際の仕事の一端を体験できる「営業体験ワーク」をご用意しています!
「営業って何をするの?」「理系でも営業できる?」などの疑問にもお答えしながら、
ただ話を聞くだけで終わらない、一歩踏み込んだ“体験型説明会”です!
当日プログラム(予定)
・サムソンの会社紹介・業界の動向
・営業体験ワーク(グループで簡単な提案シミュレーションを実施)
・若手社員とのQ&Aセッション
・福利厚生・働き方紹介(※手厚い住宅制度などもご説明)
POINT
・文理不問! 営業やモノづくり業界に興味のある方、歓迎です
・オンライン開催だからどこからでも参加OK
・企業・業界研究のスタートにもおすすめ!
「少しでも気になる」「業界のことをもっと知りたい」
そんな気持ちがあれば、ぜひお気軽にご参加ください。
みなさんとお会いできるのを楽しみにしています!
実習内容
○内容
・当社の製品について
・当社の取り組みやミッションについて
・仕事の内容
・福利厚生
聞きそびれた内容や疑問点は紹介後の質疑応答のお時間で解決ができます。
第2部:営業担当との模擬提案ワーク
〇内容
実際に当社製品を当社先輩社員に模擬提案を行います。
当社製品にや法人営業の面白さ、魅力を体験することができます。
先輩社員からのフィードバックもありますので、ご自身の提案力を知ることができます。
※詳細なスケジュールはエントリー後に送付いたします。
※スケジュールは変更となる可能性がございます。
【エントリーから参加までの流れ】
ワクサポかがわエントリー後、マイナビ2027からもエントリーください。
https://job.mynavi.jp/27/pc/corpinfo/displayInternship/index?optNo=rOJcO&corpId=80226
概要
業種 | メーカー |
---|---|
体験できる職種 | 営業系 |
対象者 | 大学院理系 、大学院文系 、大学理系 、大学文系 、短大 、専門学校 、高専 、その他 |
その他資格等 | 特にございません。 |
募集人数 | 5~10名程度 |
報酬・交通費等 | WEB開催のため、交通費等の支給はございません。 |
保険の加入要否 | WEB開催のため、不要 |
応募期間 | 2025年6月6日 ~ 2025年9月17日 まで |
問合せ先 |
(株)サムソン 管理本部 管理統括部 人事・総務・企画チーム TEL:0875-25-5513 ◎会社ホームページ https://www.samson.co.jp/ |
その他 |