インターンシップ・就業体験詳細
株式会社 名物かまど
工場、店舗見学&お菓子を食べながら座談会
エリア | 坂出市 |
---|---|
実施日数 |
1日
※8月5日(土) 他2026年2月末日まで毎月1回以上開催予定 |
実施月 | 1月 、2月 、8月 、9月 、10月 、11月 、12月 |
香川県坂出市に本社を置く名物かまどは、『心の菓子づくり・心のサービス』を経営方針として、1936年の創業以来一貫して地元香川で和菓子の製造・販売を行っています。香川県内に2工場、15店舗を展開し、創業80年を超えた今でも県内外から幅広い支持を得ています。
本コースは【工場、店舗見学&お菓子を食べながら先輩社員と座談会】です。
お気軽にご参加ください!
実習内容
【プログラム内容】
10:00~11:00 弊社和菓子(本社)工場、徒歩にて100m程移動し洋菓子工場、併設の瀬戸大橋店の見学を行います。
11:00~12:00 本社会議室にて弊社の製品を試食しながら先輩社員と座談会
※全体で2時間程度のプログラムです。
【学び・体験できる内容】
社員交流会
オフィス・工場・研究所の見学会
【会える現場社員数】
見学の際に多くの方と出会えます。座談会は担当者、営業企画若年社員1名
【会える人物】
部長・課長など管理職、若手社員・新入社員
担当者、営業企画職若手社員
【エントリーから参加までの流れ】
エントリー後、弊社担当者からご連絡いたします。
10:00~11:00 弊社和菓子(本社)工場、徒歩にて100m程移動し洋菓子工場、併設の瀬戸大橋店の見学を行います。
11:00~12:00 本社会議室にて弊社の製品を試食しながら先輩社員と座談会
※全体で2時間程度のプログラムです。
【学び・体験できる内容】
社員交流会
オフィス・工場・研究所の見学会
【会える現場社員数】
見学の際に多くの方と出会えます。座談会は担当者、営業企画若年社員1名
【会える人物】
部長・課長など管理職、若手社員・新入社員
担当者、営業企画職若手社員
【エントリーから参加までの流れ】
エントリー後、弊社担当者からご連絡いたします。
概要
業種 | メーカー |
---|---|
体験できる職種 | 技術・研究系 、販売・サービス系 、専門系 、その他 |
対象者 | 大学院理系 、大学院文系 、大学理系 、大学文系 、短大 、専門学校 、高専 、その他 |
その他資格等 | 不問です。お気軽にご参加ください。 |
実施場所 | 香川県坂出市沖の浜30番62 株式会社 名物かまど 本社 |
募集人数 | 5 人未満 |
報酬・交通費等 |
報酬なし 交通費・宿泊費支給なし 注)本プログラムは【かがわで就活!応援事業補助金】対象外です。 |
保険の加入要否 | 必要なし |
応募期間 | 2025年7月14日 ~ 2026年2月20日 まで |
問合せ先 |
株式会社 名物かまど 採用担当 0877-46-1215 |
その他 | 駐車場がありますので車での来社可能です。 |