香川県が運営する就職・転職・
インターンシップ支援サイト

ワクサポかがわ

インターンシップ・就業体験詳細

インターンシップ
・就業体験検索

エリアを選ぶ

業種を選ぶ

職種を選ぶ

実施月を選ぶ

実施日数を選ぶ

株式会社 増田地質工業

【8月・9月対面開催/文理不問】報告書作成の1day仕事体験

エリア 高松市
実施日数 1日
実施月 8月 、9月

報告書作成を体験するコースです。

◆弊社の主要な仕事である、報告書作成を体験していただけます。
◆業務で実施する土質判定(柱状図)、地層区分、液状化検討などについてまとめます。
◆見学可能な現場があれば、現場見学も行う予定です。
◆開始時刻  9:00(予定)
◆終了時刻 16:00(予定)
※コース内容、開始・終了時刻は変更の可能性あり

どなたでもお気軽にご参加ください!!

実習内容

◆9:00~16:00(12:00~13:00休憩)
 会社説明 (建設業界における増田地質工業の役割)
 質疑応答
 報告書作成体験
  ・観察と柱状図作成
  ・地盤の表現方法の説明等

 (見学可能な現場があれば、現場見学も行う予定です)   

◆補足
技術職における調査解析技術者として、 調査解析技術者が地質調査業務の際に普段行っている、コア観察・柱状図作成や報告書作成を、先輩社員が指導しながら実際に体験していただきます。
また、弊社の主要な仕事である、地盤について体験して学びます。実際にコアを観察して柱状図を作成してもらいます。その後、報告書作成まで行っていただく内容となっております。

※体験内容は変更になる可能性があります
※終了時刻は多少前後する可能性があります

【エントリーから参加までの流れ】
エントリー後、弊社担当者からご連絡いたします。

概要

業種 サービス・インフラ
体験できる職種 技術・研究系
対象者 大学院理系 、大学院文系 、大学理系 、大学文系 、短大 、専門学校 、高専 、その他
その他資格等 ■3年生歓迎、院生歓迎、既卒者歓迎
■1年生、2年生、既卒者歓迎
実施場所 ◆(株)増田地質工業 本社
 香川県高松市宮脇町1丁目18番23号
募集人数 若干名
報酬・交通費等 ■報酬なし
■交通費助成あり
 ・一部支給
 ・詳細の条件は別途ご連絡します
◎香川県外在住の方は、最大6万円の交通費助成が受けられる【かがわで就活!応援事業補助金】が利用できる場合があります。詳しくは本サイト下部のリンクから確認ください。
保険の加入要否 保険加入の必要あり
・詳細は別途連絡します
応募期間 2025年7月16日 ~ 2025年9月30日 まで
問合せ先 株式会社 増田地質工業総務部
増田景子
087-862-5255
masuda-chisitu05@niji.net
その他 ■服装
汚れてもいい服装(長ズボン、スニーカー、作業着可)