企業情報詳細
そうしんかい
株式会社 創心會
「心を創る。可能性を知る。できるを信じる。そして人生の回復へ」をモットーに、デイサービス、訪問看護ステーションからの訪問リハビリを中心としたサービスを提供しています。岡山県倉敷市、岡山市、瀬戸内市、笠岡市、総社市、広島県福山市、香川県高松市にトータル48事業所を有しています。また、高齢者向けのサービスだけでなく、障がい者の就労支援、児童発達支援サービス事業も展開し、さらには、地域の様々な課題解決に取り組む社会貢献企業として、今後はアジア圏を中心に海外へも事業を展開しています。
企業概要
| 登録番号 | 17-0162 |
|---|---|
| 業種 | サービス・インフラ |
| 法人番号 | 3260001015241 |
| 所在地 | 〒7101101 岡山県倉敷市茶屋町2102-14 |
| 設立年 | 平成9年 |
| 資本金 | 30,000,000円 |
| 代表者名 | 二神 雅一 |
| 代表電話番号 | 086-420-1500 |
| 代表FAX番号 | 086-428-0946 |
| HPアドレス | http://www.soushinkai.com/ |
| 会社の特長 | 私たちは「日常生活の可能性を広げるケア」を「本物ケア」と呼び、できることはご利用者様ご自身でしていただくことを基本としています。ただケアサービスを提供するだけでなく、お一人おひとりの生活の回復と人生の回復をめざし、創心會グループでは様々なライフステージにあわせて、「その人らしさ」を追求しています。 <事業一覧> 居宅介護支援事業、訪問看護事業、通所介護事業、訪問介護事業、福祉用具貸与事業、介護リフォーム事業、グループホーム、ショートステイ、児童発達支援・放課後等デイサービス、保育所、太陽光発電事業 |
| 従業員数 |
740 (男性 265人、女性475人) うち正社員以外 360人 |
福利厚生・社内制度
| 加入保険 |
雇用 労災 健康 厚生 |
|---|---|
| 企業年金 | |
| 退職金制度 |
あり 勤続年数 要 3年以上 |
| 定年制 |
あり 一律定年制:あり 定年年齢:65歳 |
| 再雇用制度 | なし |
| 勤務延長 | なし |
| 事業所に関する特記事項 | 退職金制度備考:勤続3年以上。退職一時金と確定拠出年金の併用型 |
| 労働組合 | なし |
| 育児休業取得実績 | あり |
| 介護休業取得実績 | あり |
| 看護休暇取得実績 | あり |
| 復職制度 |
あり 復職制度の内容: |
| 入居可能住宅 | |
| 利用可能託児施設 | なし |
| アピールポイント | |
| 経営者・先輩からの一言 | 「自らが介護業界を変えて、暮らしやすい社会を創りたい。そんな情熱や野心をお持ちの方とお会いしたいですね」(代表取締役 二神雅一)。 |
その他
| 代表的な支店・営業所・工場等 | |
|---|---|
| 年商 | |
| 主要取引先 | |
| 関連会社 | |
| 福利厚生・研修制度 |
・住宅手当あり ・職種により制服貸与 ・パートナー制度(メンター制度)あり ・慶弔見舞金あり ・互助会・クラブ活動あり(軟式野球、テニス、フットサル他) ・産休・育休・介護休暇制度あり |
最終更新日:2025年3月1日
株式会社 創心會
の求人情報一覧
新卒
2026【総務・人事・マネジメントスタッフ/ 創心会リハビリ倶楽部高…
私たちは「日常生活の可能性を広げるケア」を「本物ケア」と呼び、できることはご利用者様ご自身でし…
業種:サービス・インフラ
職種:事務・管理系
エリア:倉敷市
新卒
2026【機能訓練指導員/創心会リハビリ倶楽部高松中央】
私たちは「日常生活の可能性を広げるケア」を「本物ケア」と呼び、できることはご利用者様ご自身でし…
業種:サービス・インフラ
職種:医療・福祉系
エリア:倉敷市
新卒
2026【介護スタッフ/創心会リハビリ倶楽部高松中央】
私たちは「日常生活の可能性を広げるケア」を「本物ケア」と呼び、できることはご利用者様ご自身でし…
業種:サービス・インフラ
職種:医療・福祉系
エリア:倉敷市


