企業情報詳細
かぶしきがいしゃ みらいきかい
株式会社 未来機械
・ロボット、メカトロニクス機器及びレーザー精密計測機器の受託開発、製造、販売
・技術コンサルティング
企業概要
| 登録番号 | 19-0061 |
|---|---|
| 業種 | メーカー |
| 法人番号 | |
| 所在地 | 〒7610302 香川県高松市上林町584-1 |
| 設立年 | 平成16年 |
| 資本金 | 30,000,000円 |
| 代表者名 | 三宅 徹 |
| 代表電話番号 | 087-816-5112 |
| 代表FAX番号 | 087-816-5113 |
| HPアドレス | https://www.miraikikai.jp/ |
| 会社の特長 | 未来機械は未来の課題をロボットテクノロジーで解決することを目指して設立された香川大学発ベンチャー企業です。 現在の主たる開発は、中東などの乾燥地域におけるソーラーパネルを、水を使わずに自動で清掃する軽量なロボットの開発を行っています。 |
| 従業員数 |
21 (男性 21人、女性0人) うち正社員以外 0人 |
福利厚生・社内制度
| 加入保険 |
雇用 労災 健康 厚生 |
|---|---|
| 企業年金 | |
| 退職金制度 | なし |
| 定年制 |
あり 一律定年制:あり 定年年齢:65歳 |
| 再雇用制度 |
あり 上限年齢の有無:あり 上限年齢:70歳 |
| 勤務延長 | なし |
| 事業所に関する特記事項 | |
| 労働組合 | なし |
| 育児休業取得実績 | あり |
| 介護休業取得実績 | あり |
| 看護休暇取得実績 | 該当者なし |
| 復職制度 | なし |
| 入居可能住宅 | |
| 利用可能託児施設 | なし |
| アピールポイント |
年間休日110日以上 |
| 経営者・先輩からの一言 |
未来機械は、未来の暮らしの課題を先進的ロボットテクノロジーで解決する企業です。 皆さんがイメージするロボットはどんなものでしょうか。 私が子供の頃に夢見ていたロボットは、工場の中や家の中だけではなく、誰もがやりたがらない屋外の仕事をどんどん解決するロボットです。 そんなロボットを開発し、一緒に未来の課題を解決していきませんか。 情熱を持ち、共に新たな歴史を作り上げる仲間を募集します。 |
その他
| 代表的な支店・営業所・工場等 | |
|---|---|
| 年商 | |
| 主要取引先 | |
| 関連会社 | |
| 福利厚生・研修制度 | ストックオプション制度 |
最終更新日:2025年3月1日
