企業情報詳細
かぶしきがいしゃやまだやぶつりゅう
株式会社山田家物流
香川県高松市、五剣山の麓は四国霊場85番札所・八栗寺参道沿いにある「うどん本陣山田家」。国の重要有形文化財にも指定されているロマンあふれた歴史的建造物と穏やかな瀬戸内海の風光明媚な景色が国内外のお客様をお迎えしています。
この讃岐うどんの名店として全国に知られる「うどん本陣山田家」の製麺・卸部門を分社化して、株式会社山田家物流は2002年に誕生しました。製造部門では店舗用うどん生地の製造・研究開発、営業部門では全国有名百貨店へのギフト商品の提案営業や催事など、通販部門では楽天市場・YAHOOショッピングを中心に展開しています。
企業概要
| 登録番号 | 21-0075 |
|---|---|
| 業種 | メーカー |
| 法人番号 | 5470001004915 |
| 所在地 | 〒7610121 香川県高松市牟礼町牟礼3186 |
| 設立年 | 平成14年 |
| 資本金 | 1,000円 |
| 代表者名 | 山田康介 |
| 代表電話番号 | 087-845-6522 |
| 代表FAX番号 | 087-845-7419 |
| HPアドレス | https://www.facebook.com/yamadayabutsuryu/ |
| 会社の特長 | うどん製造と聞くと「厨房の奥で麺を打っている」ような固定イメージを持つ方も居るかもしれませんが、それだけではありません。山田家物流は様々な職種(マーケティングと商品企画・ネット通販のWebサイト撮影・新製品の研究開発・和食のカメラ撮影・システムエンジニアなど多岐に渡る)の活躍も応援しています。2020年から外国人スタッフを採用し、2021年から海外戦略も開始しました。国内はもとより海外も視野に入れ、自分の可能性にチャレンジが出来る社風でもあります。 |
| 従業員数 |
68 (男性 23人、女性45人) うち正社員以外 40人 |
福利厚生・社内制度
| 加入保険 |
雇用 労災 健康 厚生 |
|---|---|
| 企業年金 | |
| 退職金制度 |
あり |
| 定年制 |
あり 一律定年制:あり 定年年齢:60歳 |
| 再雇用制度 |
あり 上限年齢の有無:あり 上限年齢:65歳 |
| 勤務延長 | なし |
| 事業所に関する特記事項 | |
| 労働組合 | なし |
| 育児休業取得実績 | なし |
| 介護休業取得実績 | なし |
| 看護休暇取得実績 | なし |
| 復職制度 |
あり 復職制度の内容: |
| 入居可能住宅 | |
| 利用可能託児施設 | なし |
| アピールポイント |
資格取得支援制度あり 産休・育児休暇取得実績あり 転勤の可能性なし UIJターン歓迎 |
| 経営者・先輩からの一言 | 株式会社山田家物流は、讃岐うどんの名店として全国に知られる「うどん本陣山田家」の高級うどんを製造販売しています。コロナ禍でも売上を伸ばしている当社の未来を一緒に担ってくれる方にお会いできることを心より楽しみにしています。※募集職種以外にも、様々な個性・可能性が活躍できるポジションが社内にあります。得意なことを発揮したい人・情熱をカタチにしたい人・クリエイティヴに挑戦したい人はご応募ください。 |
その他
| 代表的な支店・営業所・工場等 | |
|---|---|
| 年商 | |
| 主要取引先 | |
| 関連会社 | |
| 福利厚生・研修制度 | 各種社会保険、資格取得支援、健康診断、食事提供、交通費補助、退職金制度ほか ※遠方にお住まいの方の移住サポート(物件探しなど)も致します ※ZOOM面接も対応可能です。 |
最終更新日:2025年7月8日


