企業情報詳細
リストに入れるにはログインが必要です。
せとないかいほうそう
株式会社瀬戸内海放送
香川・岡山エリアを中心に事業展開するテレビ朝日系列の民間放送局
企業概要
| 登録番号 | 22-0125 |
|---|---|
| 業種 | 広告・出版・マスコミ |
| 法人番号 | 7470001002330 |
| 所在地 | 〒7618581 香川県高松市上之町2-1-43 |
| 設立年 | 0年 |
| 資本金 | 100,000,000円 |
| 代表者名 | 加藤 宏一郎 |
| 代表電話番号 | 087-864-5555 |
| 代表FAX番号 | 087-864-5573 |
| HPアドレス | http://www.ksb.co.jp/ |
| 会社の特長 | KSB瀬戸内海放送は1969年に香川で初めてのUHF放送局として開局しました。開局前後は一軒一軒の家庭を訪れ受像機用の機器(コンバータ)を設置して頂くなど苦労もありました。そのような揺籃期を経て1979年に岡山に電波エリアを拡大しました。創立されて以来今日に至るまで、人と関わりながら地域とともに成長していきたいという思いを持って、様々な新しい事業や人づくり、組織づくりに取り組んできました。 これまで培った力を活かし、私たちは「善いことの『ちから』に」を合言葉に、企業として、人として、さらなる高みを目指すことを決意しています。仕事を通して生活者にとって善いこと、お客様にとって善いこと、パートナーの人や企業にとって善いこと、社員やその家族にとって善いこと、株主にとって善いことを常に考え実現していくことを私たちは約束します。そのためにまず環境変化に積極的に対応して私たち自身が動きます。そうすれば「ひと」が動き、「まち」が動くと信じています。 |
| 従業員数 |
76 (男性 0人、女性0人) うち正社員以外 0人 |
福利厚生・社内制度
| 加入保険 |
雇用 労災 公務災害補償 健康 厚生 財形 |
|---|---|
| 企業年金 | |
| 退職金制度 |
あり 勤続年数 要 5年以上 |
| 定年制 |
あり 一律定年制:なし 定年年齢:60歳 |
| 再雇用制度 |
あり 上限年齢の有無:あり 上限年齢:65歳 |
| 勤務延長 | なし |
| 事業所に関する特記事項 | |
| 労働組合 | なし |
| 育児休業取得実績 | あり |
| 介護休業取得実績 | あり |
| 看護休暇取得実績 | なし |
| 復職制度 | なし |
| 入居可能住宅 | |
| 利用可能託児施設 | なし |
| アピールポイント |
年間休日110日以上 福利厚生が充実 教育・研修制度が充実 資格取得支援制度あり 産休・育児休暇取得実績あり 社宅・家賃補助制度あり UIJターン歓迎 男性育休取得実績あり |
| 経営者・先輩からの一言 |
その他
| 代表的な支店・営業所・工場等 | |
|---|---|
| 年商 | |
| 主要取引先 | |
| 関連会社 | |
| 福利厚生・研修制度 |
最終更新日:2025年5月9日
