企業情報詳細
かぶしきがいしゃりくりえ
株式会社リクリエ
リクリエは、「遊休資産活用」と「労働力不足」の2つの社会課題を解決し、日本にある「土地」と「人」という資源を最大限に活性化させることに挑戦している福岡県に本社がある会社です。現在は、省人化ホテル運営事業と、宿泊施設の無人・省人化システムを開発するSaaS事業を主に展開しています。Tech×企画の強みを生かし、日本にある資産を「Re-Create」することで「またここに来たい」を生み出し、日本のポテンシャルを国内外に発信していきます。
【香川県小豆島の事業所(開業予定)について】
全国で展開中のFAVシリーズ、14棟のラインナップに香川県・小豆島が加わります。2026年1月開業予定です。
小豆島に開業するホテルは、「セルフホスピタリティ」を軸にサーマルスパ、こだわりのレストランを併設、滞在中のゲストは最上のチル体験と非日常を味わっていただける設計となっています。
「人にしかできないサービスとは何か?」
その原点に立ち返り、テクノロジーとヒューマンサービスを融合させた新しいスタイルのホテルです。
*FAVホテル
https://fav-hotels.com/
認定または登録している制度等
企業概要
登録番号 | 25-0055 |
---|---|
業種 | その他 |
法人番号 | 4290001073038 |
所在地 | 〒8120011 福岡県福岡市博多区博多駅前4丁目3番22号産恵ビル 8階 |
設立年 | 平成28年 |
資本金 | 円 |
代表者名 | 中西孝行 |
代表電話番号 | 092ー292ー3160 |
代表FAX番号 | |
HPアドレス | https://reqrea.co.jp/ |
会社の特長 | 弊社は現在、テクノロジーを活用したホテルコンサルティング企業として、業界に革新をもたらし急成長しています。2028年の上場を目指しています。 (親会社は、東証上場企業「霞ヶ関キャピタル株式会社」です) 構成する社員は20代〜30代を中心とする若い会社で、トップダウンではなくボトムアップの組織です。 現場で感じたことを率直に口に出していくことで、常に最善を模索していきます。 また、誰もやったことのない挑戦でも、できない理由を考えるのではなく、どうしたらできるのかを考え、やった方がいいと思ったことを実現させていく、そういった組織風土があります。 そんなリクリエの行動指針は、以下の3つです。 「カオスを楽しもう」 チャレンジ精神を忘れずに未知の事柄に取り組みカオスな状況を楽しもう。 「率直に言う」 役割にかかわらず、しっかりと自分の考えを示す。 また正直でオープンなコミュニケーションを心がける。 「Betterを模索する」 お互いに尊重しあい、代替案もしくは一緒に考える姿勢でより良い方向へ導く |
従業員数 |
0 (男性 0人、女性0人) うち正社員以外 0人 |
福利厚生・社内制度
加入保険 |
雇用 労災 健康 厚生 |
---|---|
企業年金 | |
退職金制度 | なし |
定年制 |
あり 一律定年制:あり 定年年齢:60歳 |
再雇用制度 |
あり 上限年齢の有無:あり 上限年齢:65歳 |
勤務延長 | なし |
事業所に関する特記事項 | |
労働組合 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
介護休業取得実績 | 該当者なし |
看護休暇取得実績 | 該当者なし |
復職制度 | なし |
入居可能住宅 | |
利用可能託児施設 | なし |
アピールポイント |
年間休日110日以上 福利厚生が充実 産休・育児休暇取得実績あり 社宅・家賃補助制度あり 転勤の可能性なし UIJターン歓迎 |
経営者・先輩からの一言 |
その他
代表的な支店・営業所・工場等 | |
---|---|
年商 | |
主要取引先 | |
関連会社 | |
福利厚生・研修制度 |
・社宅制度:家賃補助8割 ・交通費補助:実費支給(上限20,000円/月) ・こども手当:10,000円/月 ・産休育休制度 (復帰率100%) ・時短勤務制度 ・宿泊支援制度(20,000円/年) ・役職手当 ※役職次第 ・健康診断 |
最終更新日:2025年9月3日