企業情報詳細
かぶしきがいしゃだいてっく
株式会社ダイテック
技術文書(取扱説明書・パーツカタログ等)制作および関連するシステム・アプリ開発
コンテンツ制作(動画、3Dコンテンツ等)、多言語展開、データ活用支援、DX推進支援 等
企業概要
| 登録番号 | 25-0078 |
|---|---|
| 業種 | その他 |
| 法人番号 | 9240001006071 |
| 所在地 | 〒7300025 広島県広島市中区東平塚町1-14大興平塚ビル6F |
| 設立年 | 昭和62年 |
| 資本金 | 50,000,000円 |
| 代表者名 | 繁本明彦 |
| 代表電話番号 | 082-240-0811 |
| 代表FAX番号 | |
| HPアドレス | https://www.daitecjp.com/ |
| 会社の特長 | 私たちダイテックは、製品を購入したユーザや、製品の修理を行うサービスマンの皆さんにマニュアルをとおして必要な情報を伝えるテクニカル・コミュニケータとしての役割を担っています。 またICT(情報通信技術)の発達に伴い、マニュアルの形も紙媒体から電子媒体へと変化するなか、当社ではICTの最新技術にいち早く着目し、AI(人工知能)やAR(拡張現実)などに代表される新しい技術を取り込んだ未来型のマニュアルも研究開発しています。 また、見てわかりやすいマニュアル制作をテーマに、イラストやピクトグラムの活用、3Dデータや動画の活用にも積極的に取り組んでいます。 すべての人に「正しく」「わかりやすく」情報を提供し、製品事故のない「安心・安全」な社会へ貢献すること それが私たちダイテックのミッションと考えています。 |
| 従業員数 |
190 (男性 120人、女性70人) うち正社員以外 30人 |
福利厚生・社内制度
| 加入保険 |
雇用 労災 健康 厚生 財形 |
|---|---|
| 企業年金 |
厚生年金基金 確定拠出年金 |
| 退職金制度 | なし |
| 定年制 |
あり 一律定年制:あり 定年年齢:60歳 |
| 再雇用制度 |
あり 上限年齢の有無:あり 上限年齢:65歳 |
| 勤務延長 | なし |
| 事業所に関する特記事項 | |
| 労働組合 | なし |
| 育児休業取得実績 | あり |
| 介護休業取得実績 | あり |
| 看護休暇取得実績 | あり |
| 復職制度 |
あり 復職制度の内容: |
| 入居可能住宅 | |
| 利用可能託児施設 | なし |
| アピールポイント |
年間休日110日以上 福利厚生が充実 ジョブローテーションで様々な職種を体験できる 教育・研修制度が充実 資格取得支援制度あり 産休・育児休暇取得実績あり 平均残業時間が月20時間以内 社宅・家賃補助制度あり UIJターン歓迎 男性育休取得実績あり |
| 経営者・先輩からの一言 |
その他
| 代表的な支店・営業所・工場等 | |
|---|---|
| 年商 | |
| 主要取引先 | |
| 関連会社 | |
| 福利厚生・研修制度 |
最終更新日:2025年11月13日
