香川県が運営する就職・転職・
インターンシップ支援サイト

ワクサポかがわ

求人情報詳細

求人情報検索

種別を選ぶ

職種を選ぶ

勤務地を選ぶ

移住支援金を選ぶ

最終学歴を選ぶ

IT系職種の必要スキルで選ぶ

●プログラミング言語

●ソフトウェア

●資格

基本給を選ぶ

転勤の有無で選ぶ

外国人材採用で選ぶ

この画面で表示される求人情報は雇用契約書ではありません。
採用時には必ず書面により労働条件の明示を受けてください。

高松帝酸 株式会社

2026【営業コース(産業営業・医療営業・技術営業)】

有効期限2025年3月1日~2026年3月31日まで

2026年卒の新卒求人は、国からの要請に基づき、ワクサポかがわを通じての応募は6月1日以降開始します。
企業によっては6月1日以前に募集を締め切る場合があるため、必ず募集期間をワークサポートかがわへお問い合わせください。

就業場所

事業所所在地に同じ( 香川県高松市朝日町5-14-1 )
その他の就業場所:本社ほか、香川県内外事業所(応募・選考に関する特記事項に記載)
特記事項:本人の希望をふまえ、入社時に決定します。

業種

メーカー

職種

営業系

仕事内容

■営業職
○産業営業グループ(各拠点)
産業系のお客様に対する高松帝酸の窓口として、エリアや業種ごとにユーザーを担当します。お客様のさまざまな担当者と常に連絡を取り合い、ガスを含めた高松帝酸のすべてのサービスを提供する窓口になります。もちろん専門知識も必要ですが、ヒアリングやコミュニケーション能力が要求される仕事です。お客様の「困った」「こういうことがしたいんだけど…」を解決していきます。


〇営業開発グループ (将来的にはSIerへ)
新しい商材やサービスの開拓、メーカーさんとの協業を模索し、各拠点の産業営業グループ担当者と協力して、お客様の課題解決に最適な提案を行う仕事です。最近では、AI・IoTの活用、業務のIT化、Web購買の推進など、常に新しい技術・情報へのアンテナを張り、情報収集・共有を行います。今後はますますデジタル化が進んでいくため、将来的にはSIerとなるべく活動中です。


○医療営業グループ(各拠点)
医療機関に対する高松帝酸の窓口として、エリアごとに病院やクリニックを担当します。ドクターをはじめとする医療スタッフに対して、医療情報の提供や患者様の近況報告をしながら、高松帝酸の医療ガスや在宅医療のPRをしていきます。どちらかというと、製薬業界のMRや医療機器商社のイメージに近い仕事です。医療スタッフ、患者さんやそのご家族の方とコミュニケーションを取る機会が多い仕事です。


■技術営業職
当社の中心事業である高圧ガスの技術営業では、高圧・低温・真空・可燃・毒性など、ガスの特性を熟知して、ガスを用いた新しい製造プロセスの提案やテスト、要望に応じた最適なガス供給設備を提案します。医療機関に対しては、手術室やガス配管など、医療設備の設計と施工を行っています。また近年では、自動溶接システムなどの技術サポートのため、ロボットエンジニアの育成にも注力しています。

[変更の範囲:会社の定める範囲]

募集情報

求人区分 新卒
2026年卒業 
既卒者の応募: 否
求人案件名 2026【営業コース(産業営業・医療営業・技術営業)】
試用期間 あり 3ヶ月 、労働条件に変更あり
試用期間中の労働条件の内容:賞与のみ対象外
就業場所 事業所所在地に同じ( 香川県高松市朝日町5-14-1 )
その他の就業場所:本社ほか、香川県内外事業所(応募・選考に関する特記事項に記載)
特記事項:本人の希望をふまえ、入社時に決定します。
受動喫煙対策 あり
受動喫煙対策の内容: 屋内禁煙
マイカー通勤
駐車場の有無:あり
駐車場利用料: 無料
転勤の可能性 あり
転勤範囲:本社ほか、香川県内外事業所(応募・選考に関する特記事項に記載)
履修科目 不問
必要なPCスキル
IT系職種の場合の
必要スキル
 
必要な免許・資格 普通自動車第一種運転免許: 必須
普通自動車第一種運転免許種別: AT限定可

採用後の待遇

ログインすると、この項目を閲覧できます。
会員登録がまだの方はこちらから新規会員登録してください。

福利厚生・社内制度

加入保険
雇用
労災
健康
厚生
財形
その他
(確定給付企業年金)
退職金制度 あり
勤続年数:要(3年以上)
定年制 あり
一律定年制:なし
定年年齢:60歳
再雇用 あり
上限年齢の有無:あり
上限年齢:65歳
勤務延長 なし
労働組合の有無 あり
育児休業取得実績 あり ★男性育休取得実績あり
介護休業取得実績 なし
看護休暇取得実績 なし
復職制度 なし
認定または登録している制度等 移住支援金対象法人 男性育休取得実績有
入居可能住宅 あり
単身用:あり
世帯用:あり
住宅に関する特記事項:配属の結果、自宅から通えない距離の拠点に勤務することとなった場合は、借り上げ社宅にお住まいいただけます。
利用可能託児施設 なし

選考方法・説明会

採用人数 3人
増員
選考方法 書類選考
面接3回
筆記試験
適性検査
選考日時等 その他その他の選考日時等:会社説明会が終了した後、エントリーシートをご提出いただきます
選考場所 事業所所在地と同じ
応募書類等 卒業見込証明書
その他(会社説明会が終了した後、エントリーシートをご提出いただきます)
履歴書の写真貼付:あり
応募書類の返戻 求人者の責任にて廃棄
応募・選考に関する特記事項 理系の会社と思われがちですが、実は社員の半数は文系です。
特に、産業営業・医療営業は文系理系関係なく活躍しています。
入社後にガスや商材の知識を習得したり、資格取得を目指す際、確かに化学や物理の知識があったほうが理解しやすい面もありますが、
自ら学びを深めていこうという姿勢のほうが大切です。

■本社/香川県高松市朝日町5-14-1
■高松事業所/香川県高松市朝日町5-14-1(本社と同じ事務所です)
■多度津事業所/香川県仲多度郡多度津町西港町36番地
■新居浜事業所/愛媛県新居浜市菊本町2丁目13-41
■四国中央営業所/愛媛県四国中央市村松町216番地2
■徳島営業所/徳島県板野郡松茂町笹木野八北開拓188-3
■松山事業所/愛媛県伊予郡松前町北川原塩屋西2041
■今治営業所/愛媛県今治市松本町
■高知営業所/高知県高知市南新田町4番地30号
※業務上必要となる資格がある場合は、入社後に取得して頂けます

説明会開催 下記参照
マイナビ2026からエントリーください
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp94544/outline.html
説明会参加義務 応募に際し必須
最終更新日:2025年2月28日

2026年卒の新卒求人は、国からの要請に基づき、ワクサポかがわを通じての応募は6月1日以降開始します。
企業によっては6月1日以前に募集を締め切る場合があるため、必ず募集期間をワークサポートかがわへお問い合わせください。