香川県が運営する就職・転職・
インターンシップ支援サイト

ワクサポかがわ

求人情報詳細

求人情報検索

種別を選ぶ

職種を選ぶ

勤務地を選ぶ

移住支援金を選ぶ

最終学歴を選ぶ

IT系職種の必要スキルで選ぶ

●プログラミング言語

●ソフトウェア

●資格

基本給を選ぶ

転勤の有無で選ぶ

外国人材採用で選ぶ

この画面で表示される求人情報は雇用契約書ではありません。
採用時には必ず書面により労働条件の明示を受けてください。

社会福祉法人 笑愛会

2026【円座町・スマはぴキッズ学童クラブ/放課後児童支援員】

有効期限2025年3月1日~2026年3月31日まで

就業場所

スマはぴキッズ学童クラブえんざの杜
〒7618044
香川県高松市円座町129-2

業種

その他

職種

その他

仕事内容

小学校1年生〜6年生対象の学童クラブにおける運営業務全般を積極的に取り組んでいただける方を募集しています。
◆子どもたちの遊びや宿題の見守り
◆子どもが楽しめるイベントの企画・運営
◆子どもの送迎時の対応
◆送迎タクシーの手配、学校への連絡
◆その他付随する事務
★基本午前中は事務業務をしていただくようになります。
------------------------------------------------
有給取得全力推進◎残業なし◎プライベートも充実◎
当法人の従業員の9割が女性です。

若手から小さなお子様がいるスタッフまで、それぞれが責任ある重要な仕事をしています。
社員やパートなど雇用形態に関わらず、ひとりひとりの意見や家庭を尊重し柔軟な対応の出来る会社でありたいと思っています。

また、従業員へ働きやすい環境を提供するべく働き方改革にも力を入れて取り組んでいます。

例えば、
・メンター制度&役員との1on1(個人面談)の実施
・子育て世代の方の"突然の欠勤"や"早退"も会社全体でバックアップ&フォロー
・持ち帰り業務、残業をほぼゼロに
・従業員が利用できる保育所、学童クラブの設置
・時短勤務、時差勤務制の導入
・有給取得推進(取得率:直近事業年度の全体平均は80%以上)

結婚・出産・介護などが働くことの壁にならないように、
家庭と仕事の両立が無理なく叶うように。
皆が働きやすい職場環境を目指しています。

【アピールポイント】
・年間休日110日以上
・産休、育休休暇取得実績あり
・UIJターン歓迎

[変更の範囲:会社の定める範囲]

募集情報

求人区分 新卒
2026年卒業 
既卒者の応募: 可(卒業後概ね 2年以内)
求人案件名 2026【円座町・スマはぴキッズ学童クラブ/放課後児童支援員】
試用期間 あり 1ヶ月程度 、労働条件に変更なし
就業場所 スマはぴキッズ学童クラブえんざの杜
〒7618044
香川県高松市円座町129-2
受動喫煙対策 あり
受動喫煙対策の内容: 屋内禁煙
マイカー通勤
駐車場の有無:あり
駐車場利用料: 無料
転勤の可能性 なし
履修科目 不問
必要なPCスキル
IT系職種の場合の
必要スキル
 
必要な免許・資格 普通自動車第一種運転免許: あれば尚可
普通自動車第一種運転免許種別: AT限定可
必須:保育士・幼稚園教諭・小学校教諭免許・放課後児童支援員のいずれか必須

採用後の待遇

ログインすると、この項目を閲覧できます。
会員登録がまだの方はこちらから新規会員登録してください。

福利厚生・社内制度

加入保険
雇用
労災
健康
厚生
退職金制度 なし
定年制 あり
一律定年制:あり
定年年齢:60歳
再雇用 あり
上限年齢の有無:なし
勤務延長 なし
労働組合の有無 なし
育児休業取得実績 あり
介護休業取得実績 なし
看護休暇取得実績 なし
復職制度 なし
認定または登録している制度等 働き方改革推進宣言子育て行動計画作成企業認証マークかがわ女性キラサポ宣言
入居可能住宅 なし
利用可能託児施設 あり

選考方法・説明会

採用人数 1人
増員
選考方法 面接2回
選考日時等 随時
選考場所 761-0113
香川県高松市屋島西町2484-11
応募書類等 履歴書
卒業見込証明書
その他(資格証のコピー(または取得見込みのコピー))
履歴書の写真貼付:あり
応募書類の返戻 求人者の責任にて廃棄
応募・選考に関する特記事項 面接は2回ございます。
説明会開催 別途通知
説明会参加義務 任意
最終更新日:2025年6月26日