求人情報詳細
この画面で表示される求人情報は雇用契約書ではありません。
採用時には必ず書面により労働条件の明示を受けてください。
ホリアキ株式会社
【フィルム製袋機オペレーター】
有効期限2025年5月7日~2025年10月31日まで
就業場所
事業所所在地に同じ(
香川県高松市鶴市町852-4
)
その他の就業場所:高松飯田工場 香川県高松市飯田町808番地
特記事項:入社時の配属は高松鶴市工場。研修後、約1km近隣の飯田工場への配属の可能性もあります。(希望確認のうえ)
業種
メーカー
職種
技術・研究系
仕事内容
主に生鮮野菜を入れる袋を製造(製袋加工)しています。
<主たる業務>
自社フィルム製品の製袋機オペレーション他
1.原材料の取り付け
2.製袋機のセッティング、メンテナンス
3.製品(袋)の包装・梱包・運搬
4.製品の工程内検査
5.その他、資材の準備、倉庫作業(入出庫作業、運搬など)
※業界経験は不問です。現在勤務している社員は、全員未経験からのスタートです。
複数台の機械を、パート社員含め複数人で運営します。
単純作業というよりは、加工全般に関わる業務になります。
[変更の範囲:会社の定める範囲]
<主たる業務>
自社フィルム製品の製袋機オペレーション他
1.原材料の取り付け
2.製袋機のセッティング、メンテナンス
3.製品(袋)の包装・梱包・運搬
4.製品の工程内検査
5.その他、資材の準備、倉庫作業(入出庫作業、運搬など)
※業界経験は不問です。現在勤務している社員は、全員未経験からのスタートです。
複数台の機械を、パート社員含め複数人で運営します。
単純作業というよりは、加工全般に関わる業務になります。
[変更の範囲:会社の定める範囲]
募集情報
求人区分 |
一般 |
---|---|
求人案件名 | 【フィルム製袋機オペレーター】 |
試用期間 | あり 6か月間 、労働条件に変更なし |
就業場所 |
事業所所在地に同じ(
香川県高松市鶴市町852-4
)
その他の就業場所:高松飯田工場 香川県高松市飯田町808番地 特記事項:入社時の配属は高松鶴市工場。研修後、約1km近隣の飯田工場への配属の可能性もあります。(希望確認のうえ) |
あり
受動喫煙対策の内容: 喫煙室設置 受動喫煙対策に関する特記事項: 鶴市工場=喫煙室設置(作業屋内とは別の場所に設置)。 飯田工場=屋内禁煙(屋外に喫煙場所あり)。 |
|
マイカー通勤 |
可 駐車場の有無:あり 駐車場利用料: 無料 |
転勤の可能性 | なし |
年齢 |
制限あり(~35歳まで) |
学歴・専攻 | 不問 |
必要な経験等 | 不問 |
IT系職種の場合の 必要スキル |
|
必要な免許・資格 |
普通自動車第一種運転免許:
あれば尚可 普通自動車第一種運転免許種別: AT限定可 |
採用後の待遇
福利厚生・社内制度
選考方法・説明会
採用人数 | 1人 欠員補充 |
---|---|
選考方法 |
書類選考 面接3回 筆記試験 |
選考日時等 | 随時 |
選考場所 | 事業所所在地と同じ |
応募書類等 |
履歴書 職務経歴書 履歴書の写真貼付:あり |
応募書類の返戻 | 選考後は返却 |
応募・選考に関する特記事項 |
・筆記試験とありますが、簡単なアンケート程度です。筆記用具のみ持参ください。 ・書類選考通過の方へは別途、個別連絡いたします。 |
説明会開催 | 別途通知 |
説明会参加義務 | 任意 |
最終更新日:2025年5月8日