よくあるご質問(Q&A)
サービス全般について
ワクサポかがわ(サイト)でできることは何ですか
香川県で正社員就職を目指す皆さんをサポートしています。具体的には、県内の企業紹介、求人情報紹介、イベントの情報発信をしています。また、求職者会員には、専門コーディネーターが登録情報をもとにぴったりの求人紹介や企業マッチング、面談指導や応募書類の添削など就職支援を行います。求人やインターンシップにオンラインで応募でき、採用までサポートします。
利用料は必要か
すべて無料でご利用いただけます。紹介手数料等も発生しません。
ワクサポかがわ(サイト)に登録するとどんなメリットがありますか
専門コーディネーターが登録情報をもとにぴったりの求人紹介や企業マッチング、面談指導や応募書類の添削など就職支援を行います。
ワクサポかがわ(サイト)に登録しないと就業支援は受けられないのでしょうか
ワクサポかがわに登録すれば、求職者に合ったサポートが受けられます。迷われているようでしたら、一度コーディネーターにご相談下さい。
→相談予約へ
→相談予約へ
ワクサポかがわ(サイト)と就活ナビ(マイナビ、リクナビ)との違いは何ですか
ワクサポかがわは、香川県が公式に運営している就職・転職・インターンシップ支援サイトです。地元企業をよく知る専門コーディネーターが、面談指導や応募書類の添削など求職者の伴走者として、就職まで支援を行います。また、実際に高松市サンポートにセンターがあり、対面での模擬面談や相談も可能です。
ワークサポートかがわとハロワークと何が違うのですか
ワクサポかがわは、香川県が公式に運営している就職・転職・インターンシップ支援です。ワクサポかがわ(サイト)と高松市サンポートにあるセンターの両方でサポートが可能です。
子育て行動計画策定企業認証マークって何ですか
くるみん・プラチナくるみん認定マークって何ですか
かがわ働き方改革推進宣言企業マークって何ですか
サンポートにあるセンターに駐輪場はありますか
当センター専用駐輪場はございません。地下駐輪場をご利用される場合の料金は自己負担のためご了承ください。
サンポートにあるセンターに車で行きたいのですが駐車場完備ですか
当センター専用駐車場はございません。近隣の駐車場をご利用される場合の駐車料金は自己負担のためご了承ください。
センターへ公共交通機関を利用していこうと思います。何処を目指せばよいですか。
高松駅横のマリタイムプラザ高松を目指してお越しください。
高松市サンポートにあるセンターの最寄り駅、最寄のバス停を教えてください
JR高松駅から徒歩2分、ことでん高松築港から徒歩5分
高松市サンポートにあるセンターの開所時間を教えてください。
平日8時30分~17時15分(休日は土曜、日曜、祝日、年末年始)