企業情報詳細
しょうどしまちゅうおうびょういんきぎょうだん
小豆島中央病院企業団
小豆島中央病院、土庄診療所、内海診療所の運営
企業概要
登録番号 | 24-0148 |
---|---|
業種 | 官公庁・公社・団体 |
法人番号 | 8000020378879 |
所在地 | 〒7614301 香川県小豆郡小豆島町池田2060-1 |
設立年 | 平成28年 |
資本金 | 3,671,354,063円 |
代表者名 | 佐藤 清人 |
代表電話番号 | 0879-75-1121 |
代表FAX番号 | 0879-75-1131 |
HPアドレス | https://scha.jp |
会社の特長 | 小豆島中央病院は小豆島で唯一の公立病院・基幹病院です。急性期医療を実践する一般病床は島内には当院にしかありません。お産・人工透析も当院のみ対応可能です。さらに地域包括ケア病床、療養病床、結核病床、感染症病床も備え、訪問診療も行っており、急性期から回復期、慢性期、在宅に至るまで、幅広く継ぎ目のない医療を提供しております。 |
従業員数 |
361 (男性 79人、女性282人) うち正社員以外 95人 |
福利厚生・社内制度
加入保険 |
公務災害補償 健康 厚生 財形 その他 |
---|---|
企業年金 | |
退職金制度 |
あり 勤続年数不問 |
定年制 |
あり 一律定年制:あり 定年年齢:62歳 |
再雇用制度 |
あり 上限年齢の有無:あり 上限年齢:65歳 |
勤務延長 |
あり 上限年齢の有無:あり 上限年齢:65歳 |
事業所に関する特記事項 | 職員の身分は地方公務員となります。 |
労働組合 | あり |
育児休業取得実績 | あり |
介護休業取得実績 | あり |
看護休暇取得実績 | あり |
復職制度 | なし |
入居可能住宅 | |
利用可能託児施設 | なし |
アピールポイント |
年間休日110日以上 福利厚生が充実 教育・研修制度が充実 資格取得支援制度あり 産休・育児休暇取得実績あり 平均残業時間が月20時間以内 社宅・家賃補助制度あり 転勤の可能性なし UIJターン歓迎 男性育休取得実績あり |
経営者・先輩からの一言 | 小豆島はとても豊かで穏やかな自然が溢れ、過ごしやすいところですが、その一方で医療のマンパワー不足に悩んでおります。特に医師不足は深刻で、福島や岩手の震災・津波・原発事故で甚大な被害を受けた地域と同レベルの、日本で最も人口あたりの医師数が少ない地域です。当院も開院以来、深刻なマンパワー不足に悩んではおりますが、「地域の皆さんに寄り添う病院」として、スタッフ全員が診療科や職種の垣根を超えて、お互いを尊重しながら力を合わせて日々診療にあたっております。 |
その他
代表的な支店・営業所・工場等 |
小豆島中央病院 土庄診療所 内海診療所 |
---|---|
年商 |
令和
5年
3,446,326千円 |
主要取引先 | |
関連会社 | |
福利厚生・研修制度 | 福利厚生は一般的な地方自治体に準じていますが、院内保育所、病児・病後児保育があり、子育てと仕事の両立がしやすい環境整備を心掛けています。 |
最終更新日:2025年1月8日