求人情報詳細
ユニ・チャーム国光ノンウーヴン 株式会社
2024 【製造技術職】
有効期限2023年3月1日~2024年3月31日まで
就業場所
「応募・選考に関する特記事項」欄参照
業種
メーカー
職種
技術・研究系
仕事内容
*ユニ・チャームグループで衛材用を中心とした紙おむつ等の素材となる不織布・紙の製造ライン、並びにその加工技術を生かしたウェットティッシュの製造ラインにおいて、製造条件規格をもとに製造設備への資材供給や機械操作及び、品質検査や点検設備の仕事を行います。
工場内にはスリッター機や包装機など製造ライン毎に様々な役割がありますので、入社後は役割別育成計画のもと職務経験を重ねることで製造技術職として成長を図ります。
安全に高品質で低コストの安定した生産体制へと進化させていくのが製造技術エンジニアの仕事です。
(3交替勤務:就業時間は補足事項をご参照下さい。)
工場内にはスリッター機や包装機など製造ライン毎に様々な役割がありますので、入社後は役割別育成計画のもと職務経験を重ねることで製造技術職として成長を図ります。
安全に高品質で低コストの安定した生産体制へと進化させていくのが製造技術エンジニアの仕事です。
(3交替勤務:就業時間は補足事項をご参照下さい。)
募集情報
求人区分 |
新卒(大学) 2024年卒業 既卒者の応募: 可(卒業後概ね 3年以内) |
---|---|
求人案件名 | 2024 【製造技術職】 |
試用期間 | あり 6ヶ月 、労働条件に変更なし |
就業場所 |
「応募・選考に関する特記事項」欄参照
|
あり
受動喫煙対策の内容: 屋内禁煙 受動喫煙対策に関する特記事項: 屋外 |
|
マイカー通勤 |
可 駐車場の有無:あり 駐車場利用料: 無料 |
転勤の可能性 |
あり 転勤範囲:観音寺市もしくは四国中央市 |
履修科目 | 不問 |
必要なPCスキル | |
必要な免許・資格 |
普通自動車運転免許:
必須 普通自動車運転免許種別: AT限定可 |
採用後の待遇
福利厚生・社内制度
加入保険 |
雇用 労災 健康 厚生 |
---|---|
退職金制度 |
あり |
定年制 |
あり 一律定年制:なし 定年年齢:60歳 |
再雇用 |
あり 上限年齢の有無:あり 上限年齢:65歳 |
勤務延長 | なし |
労働組合の有無 | あり |
育児休業取得実績 | あり |
介護休業取得実績 | あり |
看護休暇取得実績 | あり |
復職制度 |
あり |
入居可能住宅 |
あり 単身用:あり 世帯用:なし 住宅に関する特記事項: |
利用可能託児施設 | なし |
選考方法・説明会
採用人数 | 3人 |
---|---|
選考方法 |
面接 適性検査 |
選考日時等 | 随時 |
選考場所 | 事業所所在地と同じ |
応募書類等 |
履歴書 卒業見込証明書 成績証明書 その他(健康診断書) 履歴書の写真貼付:あり |
応募書類の返戻 | 求人者の責任にて廃棄 |
応募・選考に関する特記事項 |
*試験ではSPIを行います。 【就業先詳細】 ・不織布製造グループ 豊浜製造チーム 〒769-1602 香川県観音寺市豊浜町和田浜1531-15 ・加工品製造グループ 豊浜ウェットティッシュ製造チーム 〒769-1602 香川県観音寺市豊浜町和田浜1531-16 ・不織布製造グループ 川之江製造チーム 〒799-0101 愛媛県四国中央市川之江町4087-24 ・不織布製造グループ 国光製造チーム 〒799-0101 愛媛県四国中央市川之江町834 |
説明会開催 | 別途通知 |
説明会参加義務 | 任意 |
最終更新日:2023年5月24日