求人情報詳細
この画面で表示される求人情報は雇用契約書ではありません。
採用時には必ず書面により労働条件の明示を受けてください。
一般社団法人 hito.toco
【《高松・増員》就労支援スタッフ】
有効期限2023年11月20日~2024年4月30日まで
就業場所
ヒトトコ高松
〒7600052
香川県高松市瓦町2-2-13
業種
サービス・インフラ
職種
医療・福祉系
仕事内容
丸亀事業所オープンに合わせて、高松での就労支援スタッフを増員募集します!
入社時期は相談に応じます。
主な業務は、
◇利用者一人ひとりに対して、面談など就労に向けた指導
◇利用者15~20名程に対して、ビジネスマナーやソーシャルスキル等のカリキュラム進行
◇利用者の就労前の職場体験や面接など就職活動の同行
◇利用者の就労後の定着支援
◇ハローワークや行政、企業の担当者との連携や情報交換
慣れるまでは先輩スタッフについて業務を学んで頂きます。
◆「福祉」と「社会」の両面を感じられる仕事です。
☆20~30代の職員が活躍中です。
☆男性も女性も活躍できる環境です。
☆スタッフ定着率90%以上です。働き方を一緒に考えて、柔軟な職場づくりを目指しています。
1日の仕事の流れ
09:00~職員朝礼、予定確認
09:30~事務作業、当日準備など
10:00~利用者朝礼、体調確認、訓練確認、講座進行など
12:00~休憩(電話当番は時間をずらして休憩)
13:00~利用者昼礼、体調確認、訓練確認、講座進行など
15:00~利用者終礼
15:30~職員当日振り返り、翌日準備、事務作業など
18:00~退勤
入社時期は相談に応じます。
主な業務は、
◇利用者一人ひとりに対して、面談など就労に向けた指導
◇利用者15~20名程に対して、ビジネスマナーやソーシャルスキル等のカリキュラム進行
◇利用者の就労前の職場体験や面接など就職活動の同行
◇利用者の就労後の定着支援
◇ハローワークや行政、企業の担当者との連携や情報交換
慣れるまでは先輩スタッフについて業務を学んで頂きます。
◆「福祉」と「社会」の両面を感じられる仕事です。
☆20~30代の職員が活躍中です。
☆男性も女性も活躍できる環境です。
☆スタッフ定着率90%以上です。働き方を一緒に考えて、柔軟な職場づくりを目指しています。
1日の仕事の流れ
09:00~職員朝礼、予定確認
09:30~事務作業、当日準備など
10:00~利用者朝礼、体調確認、訓練確認、講座進行など
12:00~休憩(電話当番は時間をずらして休憩)
13:00~利用者昼礼、体調確認、訓練確認、講座進行など
15:00~利用者終礼
15:30~職員当日振り返り、翌日準備、事務作業など
18:00~退勤
募集情報
求人区分 |
一般 |
---|---|
求人案件名 | 【《高松・増員》就労支援スタッフ】 |
試用期間 | あり 3ヶ月 、労働条件に変更なし |
就業場所 |
ヒトトコ高松 〒7600052 香川県高松市瓦町2-2-13 |
あり
受動喫煙対策の内容: 屋内禁煙 |
|
マイカー通勤 |
可 駐車場の有無:あり 駐車場利用料: 無料 |
転勤の可能性 | なし |
年齢 |
不問 |
学歴・専攻 | 不問 |
必要な経験等 | 不問 |
必要なPCスキル | 基本的なパソコン操作(ワード・エクセル・パワーポイント)、スマホ操作に抵抗がない方 |
必要な免許・資格 |
普通自動車第一種運転免許:
必須 普通自動車第一種運転免許種別: AT限定可 あれば尚可:社会福祉士、精神保健福祉士、公認心理師など |
採用後の待遇
福利厚生・社内制度
加入保険 |
雇用 労災 健康 厚生 |
---|---|
退職金制度 | なし |
定年制 | なし |
再雇用 | なし |
勤務延長 | なし |
労働組合の有無 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
介護休業取得実績 | 該当者なし |
看護休暇取得実績 | 該当者なし |
復職制度 | なし |
認定または登録している制度等 |
![]() |
入居可能住宅 |
なし |
利用可能託児施設 | なし |
選考方法・説明会
採用人数 | 4人 新規事業所設立 |
---|---|
選考方法 |
面接2回 |
選考日時等 | 随時 |
選考場所 | 事業所所在地と同じ |
応募書類等 |
履歴書 職務経歴書 履歴書の写真貼付:あり |
応募書類の返戻 | 求人者の責任にて廃棄 |
応募・選考に関する特記事項 |
学歴不問 / 未経験OK ◇障がい者雇用など福祉制度に理解のある方 ☆接客・サービス業や人材教育、営業経験者などさまざまな業界・職種から幅広い経歴の方に入社いただき、活躍いただいています。 ☆必要資格はありませんが、社会福祉士、精神保健福祉士、公認心理師など資格があれば資格手当があります。 |
説明会開催 | 別途通知 |
説明会参加義務 | 任意 |
最終更新日:2023年11月20日