求人情報詳細
この画面で表示される求人情報は雇用契約書ではありません。
採用時には必ず書面により労働条件の明示を受けてください。
株式会社 ミトラ
2026【医療業界を支える、システムエンジニア】
有効期限2025年3月1日~2026年3月31日まで
就業場所
事業所所在地に同じ( 香川県高松市林町2217-15香川産業頭脳化センター406 )
業種
ソフトウェア・通信
職種
IT/デジタル系
仕事内容
ITによる業務効率化で医療従事者の負担を減らし、質の高い医療の提供をサポートします。
そのために、「エンジニア」を希望する皆さまには、自社システムの開発、保守サポートをお任せします。
【具体的な業務内容】
◎システムエンジニア・プログラマー
・自社の電子カルテシステムの開発
・医療機関ごとに異なる運用や要望に合わせたシステムの機能追加
・システム導入前のサーバーやパソコンのネットワーク設定
・導入時の端末設置や本稼働時の運用サポート
◎カスタマーエンジニア(顧客サポートスタッフ)
・システム導入後のお客様のアフターフォロー、サポート業務
・電話やメールからお問い合わせいただき、必要情報を揃えて調査・回答
・システムの定期的な保守メンテナンスの実施
・追加要望の改修、システム開発・テスト作業
★この仕事のやりがい
・打合せや設計といった上流工程から、開発業務・テスト作業などの下流工程まで幅広く担当できる。
・お客様の声を新しい企画や改善に反映したシステムを開発できる。
・お客様との直接のやりとりから、感謝の言葉をいただくことも。
【入社後には】
研修にて医療やプログラミングの知識を習得していただいた後に部署配属となります。
配属後もメンターがつきますので、安心して挑戦してください!
[変更の範囲:会社の定める範囲]
そのために、「エンジニア」を希望する皆さまには、自社システムの開発、保守サポートをお任せします。
【具体的な業務内容】
◎システムエンジニア・プログラマー
・自社の電子カルテシステムの開発
・医療機関ごとに異なる運用や要望に合わせたシステムの機能追加
・システム導入前のサーバーやパソコンのネットワーク設定
・導入時の端末設置や本稼働時の運用サポート
◎カスタマーエンジニア(顧客サポートスタッフ)
・システム導入後のお客様のアフターフォロー、サポート業務
・電話やメールからお問い合わせいただき、必要情報を揃えて調査・回答
・システムの定期的な保守メンテナンスの実施
・追加要望の改修、システム開発・テスト作業
★この仕事のやりがい
・打合せや設計といった上流工程から、開発業務・テスト作業などの下流工程まで幅広く担当できる。
・お客様の声を新しい企画や改善に反映したシステムを開発できる。
・お客様との直接のやりとりから、感謝の言葉をいただくことも。
【入社後には】
研修にて医療やプログラミングの知識を習得していただいた後に部署配属となります。
配属後もメンターがつきますので、安心して挑戦してください!
[変更の範囲:会社の定める範囲]
募集情報
| 求人区分 |
新卒 2026年卒業 既卒者の応募: 否 |
|---|---|
| 求人案件名 | 2026【医療業界を支える、システムエンジニア】 |
| 試用期間 | あり 3ヶ月 、労働条件に変更なし |
| 就業場所 | 事業所所在地に同じ( 香川県高松市林町2217-15香川産業頭脳化センター406 ) |
|
あり
受動喫煙対策の内容: 屋内禁煙 |
|
| マイカー通勤 |
可 駐車場の有無:あり 駐車場利用料: 無料 |
| 転勤の可能性 | なし |
| 履修科目 | 不問 |
| 必要なPCスキル | |
| IT系職種の場合の 必要スキル |
●ソフトウェア Word・Excel |
| 必要な免許・資格 | 免許・資格不問 |
採用後の待遇
福利厚生・社内制度
| 加入保険 |
雇用 労災 健康 厚生 |
|---|---|
| 退職金制度 |
あり |
| 定年制 |
あり 一律定年制:なし |
| 再雇用 |
あり 上限年齢の有無:なし |
| 勤務延長 | なし |
| 労働組合の有無 | なし |
| 育児休業取得実績 | あり ★男性育休取得実績あり |
| 介護休業取得実績 | なし |
| 看護休暇取得実績 | なし |
| 復職制度 | なし |
| 認定または登録している制度等 |
![]()
|
| 入居可能住宅 |
未選択 |
| 利用可能託児施設 | なし |
選考方法・説明会
| 採用人数 | 3人 増員 |
|---|---|
| 選考方法 |
面接2回 適性検査 |
| 選考日時等 | 随時 |
| 選考場所 | 事業所所在地と同じ |
| 応募書類等 |
履歴書 卒業見込証明書 成績証明書 履歴書の写真貼付:あり 送付方法:内定時に、卒業見込証明書、成績証明書が必要 |
| 応募書類の返戻 | 求人者の責任にて廃棄 |
| 応募・選考に関する特記事項 | |
| 説明会開催 | 別途通知 |
| 説明会参加義務 | 任意 |
最終更新日:2025年8月12日



